投稿者「filebox」のアーカイブ

先進科学塾@名大番外講座 ひらめきときめきサイエンス実施のおしらせ

ひらめきときめきサイエンス
「素粒子を見る!素粒子で見る!」

を2020年 10月31日(土)、11月1日(日)に中学・高校生対象で実施します(両日とも同じプログラム内容です)。

会場:名古屋大学東山キャンパス・理学部 南館 坂田平田ホール

募集人数:各日20名

講座内容は宇宙線の飛跡を見ることが出来る霧箱を自作し、ピラミッドの透視などで活用している宇宙線ミューオンを観測したりして素粒子の世界を探ろうと言うものです。以前に実施のプログラムとほぼ同じ内容での実施ですので、以前にも参加してくださった方は、お友達やお知り合いの方におすすめいただけるとありがたいです。

申し込みはひらめきときめきサイエンスHPからとなっています。
https://www.jsps.go.jp/hirameki/

このHPから「プログラムの申し込みはこちら」をクリックして、申し込みページへ移動。
愛知県を選択してクリックすると我々のプログラムが出てきます。

催しのお知らせ 第24回先進科学塾

第24回先進科学塾@名大                           1月11日(土) 10:00~16:00、1月12日(日) 10:00~16:00(途中昼休憩有り)

※申込必須、二日とも同じプログラムでの実施です

申し込みページへのリンク

ーFAX はがきでの申し込みも受け付けております

受付人: 名古屋大学理学部物理学教室F研究室

中村光廣

住所:〒464-8602 名古屋市千種区不老町名古屋大学大学院理学研究科 F研 (理学部・理学研究科D館211号室) FAX: 052-789-2864

  • 日時 1月11日(土), 1月12日(日)  10:00~16:00
  • 場所 名古屋大学 理学部C館 2階 物理会議室(C207)
  • 対象 中学生以上 〜 一般の方
  • 費用 500円/人 (実験材料費)
  • 人数 各日20名 (定員に達し次第〆切ります)
  • 備考 実験講座ですので、汚れてもかまわない服装で来てください。

ーインストラクタープロフィールーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

講師プロフィール:冨田 守 (とみだ まもる)

1980 年 豊田合成(株){トヨタグループ}入社

12 年間 自動車用防振ゴムの開発、設計、実験に従事。

28 年間 自動車用衝突安全システム (主にエアバッグ)の開発、実験に従事2000 年~2005 年 北米に出向し、技術センターを立ち上げ、衝突試験設備を導入。現在も豊田合成に在籍中。

【ボランティア】名古屋市科学館にて「ものづくりボランティア」 【趣味?本業?】マジック

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

催しのお知らせ 第23回先進科学塾

第23回先進科学塾@名大                           8月31日(土) 10:00~16:00、9月1日(日) 10:00~16:00(途中昼休憩有り)

※申込必須、二日とも同じプログラムでの実施です

申し込みページへのリンク

ーFAX はがきでの申し込みも受け付けております

受付人: 名古屋大学理学部物理学教室F研究室

中村光廣

住所:〒464-8602 名古屋市千種区不老町名古屋大学大学院理学研究科 F研 (理学部・理学研究科D館211号室) FAX: 052-789-2864

  • 日時 8月31日(土), 9月1日(日)
  • 場所 名古屋大学 理農館 地下1階 化学実験室
  • 対象 中学生以上 〜 一般の方
  • 費用 500円/人 (実験材料費)
  • 人数 各日20名 (定員に達し次第〆切ります)
  • 備考 実験講座ですので、汚れてもかまわない服装で来てください。

ーインストラクタープロフィールーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

講師プロフィール:岡田晴彦(おかだはるひこ)

名古屋市立高校で37年間勤め、5年前に定年退職(若宮商業高校、中央高校夜間定時制、名東高校、北高校)。

名古屋市立中央高校(昼間定時制)で非常勤講師(6年目)として勤めています。愛知教育大学で4年間非常勤講師を務めました。

名古屋市科学館での「青少年のための科学の祭典」に20年間ブースを担当しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

催しのお知らせ 第22回先進科学塾

第22回先進科学塾@名大                           8月3日(土) 10:00~16:00、8月4日(日) 10:00~16:00(途中昼休憩有り)

8月3日(土)の申し込みは締め切りました

※申込必須、二日とも同じプログラムでの実施です

申し込みページへのリンク

先進科学塾@名大22回講座 「熱 みえる化!みえないか?」
講座の説明が短すぎてどんな講座かよくわからん!
という声にお答えして。少し補足説明。

講座抜粋
熱と温度は同じ?
温度計の種類。絶対零度を実験で決める!?
熱の発生。バターピーナッツ一個でお湯を沸かす!水蒸気でマッチに点火!?
原始火起こし。ひもで湯を沸かす!
熱の利用。可能か永久機関??。 スターリングエンジン。
などなど

いつものように脱線、脱線が予想されるので、はたして最後まで行きつけるでしょうか?
当日のお楽しみ。

 

ーFAX はがきでの申し込みも受け付けております

受付人: 名古屋大学理学部物理学教室F研究室

中村光廣

住所:〒464-8602 名古屋市千種区不老町名古屋大学大学院理学研究科 F研 (理学部・理学研究科D館211号室) FAX: 052-789-2864

  • 日時 8月3日(土), 8月4日(日)
  • 場所 名古屋大学 理学部C館 2階 物理会議室(C207)
  • 対象 中学生以上 〜 一般の方
  • 費用 500円/人 (実験材料費)
  • 人数 各日20名 (定員に達し次第〆切ります)
  • 備考 実験講座ですので、汚れてもかまわない服装で来てください。

ーインストラクタープロフィールーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

講師プロフィール:山本久守 (やまもとひさもり) 

元:名古屋市立高等学校 物理教師 現:名古屋市立西陵高校物理非常勤講師 名古屋市立大学 リメデイアル 物理非常勤講師

著作:「いきいき物理わくわく実験」共同執筆者

今思うこと

・生活と科学(技術)は、密接に関わっていること にもっと目を向けたい。

・『文化としての科学』に関わりたい。

・「3.11」の教訓を忘れない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

催しのお知らせ 第21回先進科学塾

第21回先進科学塾@名大                           3月9日(土) 10:00~16:00、3月10日(日) 10:00~16:00(途中昼休憩有り)

※申込必須、二日とも同じプログラムでの実施です

申し込みページへのリンク

 

ーFAX はがきでの申し込みも受け付けております

受付人: 名古屋大学理学部物理学教室F研究室

中村光廣

住所:〒464-8602 名古屋市千種区不老町名古屋大学大学院理学研究科 F研 (理学部・理学研究科D館211号室) FAX: 052-789-2864

  • 日時 3月9日(土), 3月10日(日)
  • 場所 名古屋大学 理学部C館 2階 物理会議室(C207)
  • 対象 中学生以上 〜 一般の方
  • 費用 500円/人 (実験材料費)
  • 人数 各日20名 (定員に達し次第〆切ります)
  • 備考 実験講座ですので、汚れてもかまわない服装で来てください。

ーインストラクタープロフィールーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

講師プロフィール:石川幸一(いしかわこういち)

2011年まで高校教員(岐阜県)。1980年から発足間もない岐阜物理サークルに参加し多数の授業開発・教材開発をする一方で、海外での研究会や国際会議にも多数参加し国際的に活躍する。共著書に「のらねこの挑戦」、「いきいき物理わくわく実験1,2,3」、「のらねこ先生の科学で行こう」、著書に「視点を変えて物理を楽しもう」他にピンポイントシリーズの執筆など。東レ理科教育賞受賞(1990)。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

催しのお知らせ 第20回先進科学塾

第20回先進科学塾@名大                           2月2日(土) 10:00~16:00、2月3日(日) 10:00~16:00(途中昼休憩有り)

2月3日(日)の申し込みは定員に達したため締め切りました

※申込必須、二日とも同じプログラムでの実施です

申し込みページへのリンク

 

ーFAX はがきでの申し込みも受け付けております

受付人: 名古屋大学理学部物理学教室F研究室

中村光廣

住所:〒464-8602 名古屋市千種区不老町名古屋大学大学院理学研究科 F研 (理学部・理学研究科D館211号室) FAX: 052-789-2864

  • 日時 2月2日(土), 2月3日(日)
  • 場所 名古屋大学 理学部C館 2階 物理会議室(C207)
  • 対象 中学生以上 〜 一般の方
  • 費用 500円/人 (実験材料費)
  • 人数 各日20名 (定員に達し次第〆切ります)
  • 備考 実験講座ですので、汚れてもかまわない服装で来てください。

ーインストラクタープロフィールーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

講師プロフィール大津浩一(おおつこういち)

一宮南高校ほか公立高校教諭を経て、一昨年より市邨高校特任教諭。1991年にパナマ共和国文部省に派遣され、自分の思う理科教育を実現しようと奮闘。一昨年に再度思い立って、自分のしたい教育をするべく奮闘中。冬休みには、希望生徒と伊豆大島へ噴火後の植生の遷移、火山地形の調査に赴いた。趣味のスキーでは、力学的に考えながらすべるのがモットー。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

催しのお知らせ 第19回先進科学塾

第19回先進科学塾@名大                           9月23日(日) 10:00~16:00、9月24日(月・祝) 10:00~16:00(途中昼休憩有り)      ※申込必須、二日とも同じプログラムでの実施です

申し込みフォーム:23日    申し込みフォーム:24日 申し込みは締め切りました

ーFAX はがきでの申し込みも受け付けております

受付人: 名古屋大学理学部物理学教室F研究室

中村光廣

住所:〒464-8602 名古屋市千種区不老町名古屋大学大学院理学研究科 F研 (理学部・理学研究科D館211号室) FAX: 052-789-2864

  • 日時 9月23日(日), 9月24日(月・祝)
  • 場所 名古屋大学・理学南館 セミナー室
  • 対象 中学生以上 〜 一般の方
  • 費用 500円/人 (実験材料費)
  • 人数 各日20名 (定員に達し次第〆切ります)
  • 備考 実験講座ですので、汚れてもかまわない服装で来てください。

ーインストラクタープロフィールーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

講師プロフィール飯田洋治(いいだようじ)

中部大学・大垣女子短期大学非常勤講師:2002 年まで高校教諭、その後大学非常勤講師、立命館大学教育開発推進機構教授などを歴任。在職時より様々な手作り実験を工夫し、物理の楽しさを追求 する。2003 年より先進科学塾に参加。 これまで、5 度講師をつとめる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先進科学塾@名大番外講座 ひらめきときめきサイエンス実施のおしらせ

ひらめきときめきサイエンス
「素粒子を見る!素粒子で見る!」

を7月28日(土):中学・高校生対象、7月29日(日):小学5・6年生対象で実施します。

会場:名古屋大学東山キャンパス・理学部 南館1階セミナー室

講座内容は宇宙線の飛跡を見ることが出来る霧箱を自作し、ピラミッドの透視などで活用している宇宙線ミューオンを観測したりして素粒子の世界を探ろうと言うものです。昨年実施のプログラムとほぼ同じ内容での実施ですので、昨年参加してくださった方は、お友達やお知り合いの方におすすめいただけるとありがたいです。

申し込みは
ひらめきときめきサイエンス2018年実施プログラム一覧
https://area18.smp.ne.jp/area/table/10251/b9McGk/M?S=maqio2pdths
で愛知県実施の我々の講座を探していただき、その欄の一番右の申し込みをクリックして必要情報を入力してください。

日本学術振興会ひらめきときめきサイエンスホームページ
http://www.jsps.go.jp/hirameki/index.html

催しのお知らせ 第18回先進科学塾

第18回先進科学塾@名大 4月28日(土) 10:00~16:00、4月29日(日) 10:00~16:00    ※申込必須、二日とも同じプログラムでの実施です //応募は締め切りました//

申し込みフォーム:28日    申し込みフォーム:29日

ーFAX はがきでの申し込みも受け付けております

受付人: 名古屋大学理学部物理学教室F研究室

中村光廣

住所:〒464-8602 名古屋市千種区不老町名古屋大学大学院理学研究科 F研 (理学部・理学研究科D館211号室) FAX: 052-789-2864

  • 日時 4月28日(土), 4月29日(日)
  • 場所 名古屋大学・理学南館 セミナー室
  • 対象 中学生以上 〜 一般の方
  • 費用 500円/人 (実験材料費)
  • 人数 各日20名 (定員に達し次第〆切ります)
  • 備考 実験講座ですので、汚れてもかまわない服装で来てください。

ーインストラクタープロフィールーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

講師プロフィール林煕崇(はやしひろたか)

名古屋大学 F 研究室客員研究員。愛知工業高校非常勤講師。2003 年度まで高校教諭。名古屋大学の教養教育院の実験授業の教材開発やスーパーサイエンスハイスクールの出前授業講師など多数。在 職時より様々な手作り実験を工夫し、物理の楽しさを追求する。東レ理科教育賞 受賞(1995、1998、2001 年度)。これまで数え切れないほどの実験講師をつとめ、参加者ともども物理を楽しんできた。 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

催しのお知らせ 第17回先進科学塾

12月17日 (日) 13:30 ~ 15:30  (受付13:00 ~ 13:30)  ※ 申込必須

第17回講座申し込みフォーム

受付人: 先進科学塾の会/事務局@名大 中村光廣

住所:〒464-8602 名古屋市千種区不老町名古屋大学大学院理学研究科 F研 (理学部・理学研究科D館211号室) FAX: 052-789-2864

ーインストラクタープロフィールーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

講師プロフィール森島 邦博

名古屋大学 F研 特任助教
ニュートリノ振動の研究で博士号を取得後、宇宙線ミューオンを使った透視技術の開発に携わり、この秋クフ王のピラミッドに未知の空間を発見。

講師プロフィール河江 肖剰

名古屋大学CHT共同研究員
気鋭のエジプト考古学者。1992年~2008年エジプト在住。「ピラミッドタウン」の発掘、メンフィス地区の巨石建造物の3D計測調査に従事。
著書に「ピラミッドタウンを発掘する」(新潮社)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー